Windows で利用可能な EPUB ビューワ?
前置き
いまどきのタブレット的でない、昔ながらのノート PC で Windows 7 で、何ゆえに EPUB なのか、というのは置いといて。
ワタシ的ニーズには別段 EPUB したい、てのはないんだけれど、Sphinxが EPUB 出力も出来るもんで、簡単に確認出来る手段はないか、と思って。
アタシ、Sphinxを使い始めたのって、2011年からだったと思うんだけど、ずっと linux 機で使ってたのね。で、遊び程度では EPUB してみたこともあったんだけど、linux で「EPUB ビューワ」で困った記憶は全くなかったのね。改めて Windows で、と思ったら…。なんかあんまし見つからんなぁ…。
ところで、調べ始めるまで全く知らなかったのだけど、そうか、EPUB って、html をメタ情報付きでアーカイブしただけなのね:
読み方は読み手に委ねられている、のか。あたし、PDF みたいに「印刷」に適したものだとばかり思っていた(*)ので、どんなビューワでみても同じ見栄えになるんだと思ってたのだけど、そうじゃないわけね。HTML がブラウザ依存なのとおんなじ。
ということは。おそらく数年以内に、(十分に流行ればの話かもしれんけど)どのWEBブラウザも普通に EPUB ビューザを内臓してる、なんて日が来るんだろう、というか来て欲しい。PDF なんかはまさにそうだよね、今。となれば、今のワタシのこの投稿なんか、すぐに廃れるし、廃れて欲しいわ。
さて。
この手のを探す場合、やっぱりこういう風に探すわけね:
- インストールなしで使えるオンラインサービスはないか?
- WEB ブラウザの拡張(ワタシの場合は Chrome)はないか?
- PC にインストールして使うものは、あれば、あるか?
特に「ちょっとお試したいだけ」なのに、デカいもん入れたくない、なんてこと、あるよね。それと、上2つは「Windowsで」なくても通用する可能性が高いわけで。可能なら最後のは最後の手段、にしたいわけね。
オンラインサービス
bookworm
少し古めの情報に行き着いてしまうと、bookworm | Online ePub ebook readingを薦められてしまったりするけれど、行けばすぐにわかる通り、Bookworm is now closed.です。
Google の Play Books
4 Ways To Read EPUB Books Onlineで最初に紹介されてるのが Google の Play Books。
ただ、簡単に使えるはず、というのはわかったけれど、どうやらSphinxの EPUB 出力は行儀がよろしくないようで、エラーで拒絶されてしまった。ファイルのアップロードに関する問題を参照すると、「ePub ファイルの場合は、ファイル検証ツールを使用できます」とのことで、実際に検証にかけてみたら…
これらが理由で拒絶されたのかどうかは、よくわかんない。というのも、後で出てくる他のビューワのどれも、同じ EPUB を一応読めてるから。EPUB の規格がどういうもんなのかわからないもんで、どこが致命傷で読めないのか、は、というわけで、よくわからん。
また、それ以前の問題として、アップロード中の UI が大変イケてなくて…。「uploading…」状態でクリックするとなぜか問答無用でヘルプに飛ばされて、使い勝手としてイケてないなぁ、とは思った。(ビューワとしての使い勝手は、「Samples」から何か Free のコンテンツを入れてみればわかる。まぁ普通。)
MagicScroll eBook reader
4 Ways To Read EPUB Books Onlineでは4つ目で紹介されてるやつ。2つ目と3つ目はブラウザの拡張ね。
MagicScrollを訪れると、最初からサンプルとして、Alice in Wonderland と Peter and Wendy が上がっている。ので、ビューワとしての使い勝手はすぐに確かめられる:
Magic Scrollという名前についてだけど、多分これを指してる:
上の「Enable Scrolling」をチェックすると以下のような読み方が出来る:
正直これを「買い!」と思って使う人はいないと思う。「かっちょいい」(技術的に)と思う人はいてもおかしくはないけど、これを「使いやすい!」と思うバカはいない。何か未来形、なのかもしれないけど、今ここ、なもんではないね。
ビューワとして必要最低限は出来るので、悪くないなと思ったんだけど、Sphinxで作った EPUB ではちょっとダメ:
上動画の2ページ目以降も、ほんとはテーブルです。てわけで、Sphinxで作った EPUB 向けにはダメかもしんない。
なお、(最初に?)アップロードする際は、
- メールアドレス入力
- 「One Time Password」入力
という2つのダイアログを経由します。アドレス入力するとすぐにパスワード入力を求められるんで、アカウントを作るためにパスワードを考えよ、と言われてるんだと思ってしまいますけど、これはそうじゃなくて、最初に入力したメールアドレスにパスワードを送ったのでそれを入れなはれ、と言われてるだけ。うぅ、わかりにくい。
なお、MagicScrollには Chrome 拡張版もあるんだけど、オンライン版がこうだからね、別に評価しようとも思わなかった。同じでしょ。きっと。
WEB APP 版 EPUBReader
が存在していることになっている。4 Ways To Read EPUB Books Onlineによれば:
けどこれ、ひょっとしたら「今となってはガセ」じゃない? 見つからないんすけど…。「27th May 2013」の情報だからな。なくなったのかも。
Chrome 拡張
Readium
悪くないし、Sphinxで作った EPUB がどうやら問題なく読める:
ので、合格点。EPUB 3 も扱える、となってる。かなりしょうもないこととしては、個人的には、問答無用で新規ウィンドウ立ち上げやがるのは好きになれない。でもそれだけの理由で捨てるようなもんではないね。
なお、以下、大事です:
Autoにしないと、使いにくい普通の WEB ページと同じになっちゃう。
EMS Epub Reader
Sphinxで作った EPUB がどうやら問題なく読める:
EPUB 3 を扱えるのかどうなのかが公式の説明からは良くわからないんだけれど、検証機能がついてたり、「ePUB 2.0」とタイプを特定して表示してるところをみるに、おそらく扱えるということなんだろうと思う。
なお、以下、大事です:
このチェック付けないと、使いにくい普通の WEB ページと同じになっちゃう。
ReadiumとEMS Epub Readerについての共通の感想
これは書籍だぜ、ちっくな、ページめくりアニメーションであるとかみたいな余計な装飾は(まだ?)ないんで、おぉ、電子書籍てるぜ、な雰囲気を味わうには今ひとつなのかもしれないけれど、必要最低限揃ってるし、EMS Epub Reader はフォントサイズとかも自由度あって、結構いいんじゃなかろうか、これ。惜しむらくは、マウスホイールでのナビゲーションは欲しかった。これあると快適なんだけどな…、と、両者ともに思った。
というより、あまりに両者似てるんで、間違って起動してしまったか、と思うほどに面喰ってしまった。個人的には EMS Epub Reader が好き。
Windows PC にインストールして使うタイプのもの
Sigil、Calibre
紹介するのやめた。使い勝手もなんか今ひとつだなぁ、と思ったのもあるんだけど、「EPUB編集ツール「Sigil」が苦境!? いったいどうなるの?」が全て説明してくれた。
一瞬だけ使ってみて、Sigil と Calibre のどっちが好印象だったかといえば、これは Calibre の方。ただし、Calibre のダウンロードサイト、なんだかネットワーク的にやたらに遠いらしく、しかもデカいので、ダウンロードに一時間以上かかってしまった。なんかバカらしい…。
というか、オーサリングしたいわけではないので、今のワタシのニーズなら、EMS Epub Readerで必要十分なわけで、これらはどっちみちツーマッチ。
ところで「EPUB編集ツール「Sigil」が苦境!? いったいどうなるの?」を読んで。あぁ、Sphinx で EPUB も、「プロは使っちゃダメ」てことになるなぁ、と理解した。そのうち誰かがなんとかするかなぁ? 少なくとも難解な仕様にはみえないんで、自分で出来ないこともないようにも思えるけど、ただ、ワタシにそのモチベーションはないんで、誰かよろしく
2015-10-28追記
これを書いたときには気付かず、しばらく経ってから、現在進行形で Sphinx の EPUB3 ビルダーが開発中だったことを知った。PRとしては今止まっていてマージ待ちの状態にはあるけれど、開発者いわく「これでも不完全なもの」。マイルストーンは 1.4 らしいので、これが入手可能になるのはチョイ先と思う。たぶん。
FBReader
一番使いやすい、と言ってる人もいたが、ちょっとわからない。設定項目がどうやら多くて、こねくりまわせば使いやすくなるのかもしれないけれど、正直そこに辿り着けなかった。「使い勝手の悪いサイト」を読むのとおんなじ状態から抜け出せず。ここがチャームポイント、というところが、初見では全く見当たらず。
きっと使いこなした人だけがわかる世界があるんだろう。ごめん、ワタシはこれ以上「使い倒そう」とは思わず。
2016-09-30 追記
- Sphinx の epub 出力に関しては、状況が変わりつつある。
- 現在 epub3 の、epub バリデーションが全てパスするための改善が進められている。
- この改善版は、10月頃予定の sphinx 1.5 か、次の 1.6 には利用可能になりそう。
- 「インストールして使うタイプ」として、ConTenDo ビューワの印象が良い。
- 前回探したときは Google 検索での順位が結構低いので気付かなかった。
- 本来は「コンテン堂モールで購入したコンテンツ」を読むためのビューワ。そうでないコンテンツも読める。
- とても読みやすいし、結構使いやすい。(ただしマウスホイールはこの子も使えない。)
- ハングアップを経験。ちょっと安定してないってのはあるのかも。