アナログなネタがトリガーになって思い出したネタ。
続きを読む 大量に焼いたDVDやらBlu-rayの整理はフリーザーバッグで
カテゴリー別アーカイブ: 家電
ScanSnap SV600 で撮影した手さばき
東京防災から派生したロープワークの、「手」順撮影の話。
続きを読む ScanSnap SV600 で撮影した手さばき
DIGAに、ダウンロードした YouTube 動画を取り込む
あたし自身がこれにあまり真剣になってないもんで、熱量低い記事になってることは予めお断りするす。
続きを読む DIGAに、ダウンロードした YouTube 動画を取り込む
紙は偉大だがプリンタは持たない生活
どうしても紙でなければならないもの、やっぱり紙が一番相応しいこと、というのはなくならないのであって。
続きを読む 紙は偉大だがプリンタは持たない生活
「ノート」PCの意味がなくなってきた…
ノートPCだけれども拡張デスクトップな生活
DIGAで
うーん、DIGAでyoutube「も」観れなくなったで人が集まってきてる。客寄せパンダか?
続きを読む DIGAで
EvernoteとScanSnapの薦め、なんかアタシがすることでもないよね
季節外れの、私的 EvernoteとScanSnapの薦め
前置き
案外食傷気味になってたりはしない? 大丈夫?
続きを読む EvernoteとScanSnapの薦め、なんかアタシがすることでもないよね
最強のペイントソフトは?
DIGAでyoutube「も」観れなくなった
ハードディスク・ブルーレイレコーダDIGA DMR-BZT830という、昔なら「かなり新しい」とも言えるくらいには古いモデルを使っている。1年くらい前に、UStream アプリがサポート終了。4月20日には youtube アプリも終了。
自宅テレビで電子看板システム
JRが熱心に展開している節があるデジタルサイネージ、これにはもともとは批判的にみていたところもある。品川駅が凄いことになっている。その前に転落防止柵を完備せぃ、とは誰もが思うことだろう。
ただこの感覚を見直すキッカケになったのは、東日本大震災である。駅に数時間座り込んでいたが、情報収集はもっぱらこのメディアからだった。電気もストップしてしまった被災地ではライティングシートのようなアナログなものが大活躍したそうであるが、電気さえ通じていれば、デジタルサイネージが災害用掲示板になる、と。なるほど、こういうときのためなのか、と。
続きを読む 自宅テレビで電子看板システム