DIGAでyoutube「も」観れなくなった

ハードディスク・ブルーレイレコーダDIGA DMR-BZT830という、昔なら「かなり新しい」とも言えるくらいには古いモデルを使っている。1年くらい前に、UStream アプリがサポート終了。4月20日には youtube アプリも終了。

「テレビでネット」したくて購入したものではないので、別に「悔いはない」けれど、

  • 受動メディアはテレビでリモコンで
  • PCは仕事するためのもの
  • PCで動画視聴とかテレビ視聴ってバカじゃねーの?

があたしの基本スタンスだもんでね。だいたい「マルチウィンドウ」で他の作業の「裏で」テレビ観る馬鹿、いるか? youtube ってさ、あたしがこのサイトでよくやってる技術説明用とかあるいは何かのセミナー公開動画でもないような、「観ることそのものが目的のもの」(すなわち娯楽)用途で使う場合は、さすがに PC のせまっ苦しいディスプレイで観るよりは、大きな画面でリモコンで気軽にみたい。それが出来たのは、わたしには結構便利だった。BGV 目的なのね、大抵。そっちが主じゃなく。

DIGA の youtube アプリが「使いやすかった」わけではないよ。でも所詮リモコンでの操作だしさ、「本気視聴」なんかしないから、どうでも良かった。

悔いはない、が、ちょっと寂しい


「おじさんの頃はテレビは20年使うものだったんだよ」と言ってるおじさんがいますよ、この話題検索すると。そうなのですよ。あたしが生まれる直前に買ったテレビ、なんだかんだで12歳まで「現役稼動」し、新しく買った方が主役になっても、居間でない部屋で結局稼動し続けて、そしてなんと、東日本大震災直前まで生きていた。40年近く。丈夫だったしな。今ほど繊細じゃない分、頑丈でしたわ。












2015-09-12追記
まさかこんなに人を集めてしまうネタと思わずに気軽に書いてしまった。すみませぬ、まったく役に立たんで…。

一応「DIGAに、ダウンロードした YouTube 動画を取り込む」なんてな、一部の人には罪滅ぼしになるやもしれぬネタを書いてあるんで、興味あったらそちらをどうぞ。