同意してくれる人は結構いると思う。
ちょっと本題とは全然関係ない話を先に。TortoiseGit をインストールするのに PC 再起動したら Chrome がなぜか更新され、そしてマズいことに WordPress の新規投稿が機能しなくなってしまった。何が起こってるのやらさっぱり。仕方ないので当面 FireFox から投稿する。なんて話は読者にはどーでもいい、っと。ハイ。
さて本題。
ちょっと整理して考えなければならないことがあって、Wiki で考えをまとめようとしてるんだけれど、BitBucket の Wiki が、「書きやすい」かどうかはともかくとして、「少なくとも非常に読みにくい」ので、(無料プランのままだと)「パブリックにしか出来ない」のは難だけれどももう GitHub のほうの Wiki でやろう、と。
なんだけどね、Wiki の「デフォルトの」サイドバーが非常に煩わしいわけね。
Clone 部分はともかくとして、「Pages」が、ページ構成によっては非常に使いづらいことになる。
けれどもこれを制御する術がない。情報はここにある。いや、まぁ「ある」というか、「ない、という情報がある」と言ったほうが正しい。
「_Sidebar.md」(markdown がお好みじゃなければたとえば 「_Sidebar.rst」)を追加することでカスタマイズ出来るんだぜぃ、という情報は、「半分はガセ」である。これ、サイドバー全体をコントロールするためのものじゃなくて…つまり絵にするとこういうこと:
これが目的なら別にいいんだけれどさ。そうじゃないわけです。「使いにくい Pages をなくしたい」のに、こやつは頑なに出力されやがる。消せない。そして問題は、上で絵にした通りのことなのに、
- Clone your GitHub wiki. (There’s a Git section in the wiki. You can checkout your wiki-like code.)
- Create
_Sidebar.md
- In normal wiki pages, use [[link]] for the sidebar
- Commit and push back to GitHub
と説明されてしまってること。こうしたからといって WEB UI で「Add a custom sidebar」で出来るのと「完全に同じこと」が出来るだけ。
というわけで「諦めるしかない」というのが現状らしい。
次善策としては、「何もしなければ」、Pages は開いた状態での初期表示になるのだけれど、「ほぼ空っぽでもいいからなんかしら custom sidebar を作っておく」と、Pages が閉じた状態の初期表示になるので、少なくとも圧迫感を小さくすることだけは出来る:
まぁきっとそのうちなにがしか改善されるんであろうなぁ、とは思う。要望はちょいちょいあがっているわけであるし。
…あれ? Chrome から編集出来た…。なんだったんだろう?