「次回より契約変更(2015/11/10)」となってたのでサーバ移設は11/10なんだろうと思ってたら、寝てたら更新されててびびった。
朝「500 Internal Server Error」をみた人もいるかもしれないね。ワタシもちょっとだけ焦った。でも普通に考えれば真っ先に「.htaccess」が怪しいので、割とすぐに措置できたけど。
今の状態は「現状への復帰」だけです。まだちょっとだけ不安定状態、続きます。今度は「PHP (モジュール版)」に変更したいので。変更の反映にちょい時間がかかることもあるんだけれども、PHP のバージョンそのものも変わるみたいなんで、何が起こるかちょっとわからんのよ。
ところで、「せっかくのスタンダードプラン」なので、ssh ログインしてみた。
快適。なんだけど、「emacs 0.5 が使える」のに仰天。version 0.5 って意味ではないです。「lispパッケージ群の含まれない生まれたままの emacs」が動く。なんだこれ、こんなのは初めてだ。ないよりはずっといい、のかもしれないけれど、
- dired がない。ので、ディレクトリを開けない。
- rect がない。ので、矩形での編集ができない。
- dired がないから M-x shell で、と思ったら、そりゃ shell もない。
入ってないのか、load-path 設定がおかしいのかどっちかはわからんけど、とにかくこんな状態。うーん、入ってないならホームにどっかから持ってきて入れちゃおっかなぁ?