bpm detection の皮算用 (たぶんやらない)

やりたくなったら、の未来予想図2。

先に嘘をついておく。「たまにこの楽曲の BPM を知りたくなることがあるんだよねぇ」。はいダウト。んなこと滅多なことでは思わんとです。OnlineSequencer.net で遊んでたときにちょっと感じたくらい。

真相は。

align-videos-by-sound を立ち上げた Jorgen Modin のレポジトリにな、bpm-counter なんてのがいたのでちょっと気になっただけなのよ。

bpm-counter は lame と soundstretch 任せでほとんど何もしないので、それ自体はほとんど価値はない。lame はそもそも Windows 版があるのか知らんけどこれにやらせてることは ffmpeg でも出来るのでいいとしても、soundstretch はワタシには未知だし、Windows 版がないかもしれんのは一緒。

てわけで、うーんすぐにはいかんか、てことなんだけど、次なる興味は「じゃぁ BPM を知るにはどういう演算しりゃぁええの?」ってのが興味が(微かに)沸いて…、Matlab/Octave で書かれたヤツを見つけた。Matlab は未経験だし、購入するつもりもないけれど、Matlab てことはかなり NumPy/SciPy に移植しやすいんではないかしら、と。filtfilt だの butter だの、scipy.signal で扱えるものを使ってるみたいだし。

「遊び道具を見つけた」だけでひとまず満足しちゃったのでこの続きをやろうとは当面思わない。以上。


無論、目的がほんとうに「BPM を計りたい」ということならば素直に「bpm detector online」みたいな検索をしりゃぁいい。