カテゴリー別アーカイブ: メモ

Ctrl + ALT + S でヘルプが起動するなんて、なんて素敵なことでしょう

三度の飯よりショートカット

朧の森に、世界で最もホットキーを愛する裸族が棲むという

HP のデスクトップパソコンで、「Ctrl + ALT + S」から「HP サポート情報」が起動するので、快適で死にそうだ。Windows 9x 時代に DOS 窓から Ctrl + P で出来もしない印刷が「失敗しました」と言われ続けた快適ぶりを思い出す。
続きを読む Ctrl + ALT + S でヘルプが起動するなんて、なんて素敵なことでしょう

Pythonでmkdirhierとかrmtreeとかcp -r 的なこと

どうしても「Python 標準ライブラリ」から手繰ってしまうので、「15.1. os — 雑多なオペレーティングシステムインタフェース」か「10.10. shutil — 高レベルなファイル操作」のどちらかに目が行ってしまい、「なんだよ、あんまり高級なの、ないんだなぁ」とガッカリしがちなんだけれども。
続きを読む Pythonでmkdirhierとかrmtreeとかcp -r 的なこと

Mewを5年以上ぶりくらいに使った、そして北陸新幹線開通記念にちょっとだけ富山弁してみた

日本における Emacs コミュニティでのデファクトスタンダードな MUA の Mew。5年くらい前まではこれしか使ってなかったのだけれど、まぁ大抵の組織では MUA は指定されますわな、ので、まさしく5年以上はご無沙汰だった。ただ、これも組織の都合で全員 Outlook から FireBirdThunderbird に乗り換えなければならないことになって。ん? なんで Mew?
続きを読む Mewを5年以上ぶりくらいに使った、そして北陸新幹線開通記念にちょっとだけ富山弁してみた