タグ別アーカイブ: Windows

Ctrl + ALT + S でヘルプが起動するなんて、なんて素敵なことでしょう

三度の飯よりショートカット

朧の森に、世界で最もホットキーを愛する裸族が棲むという

HP のデスクトップパソコンで、「Ctrl + ALT + S」から「HP サポート情報」が起動するので、快適で死にそうだ。Windows 9x 時代に DOS 窓から Ctrl + P で出来もしない印刷が「失敗しました」と言われ続けた快適ぶりを思い出す。
続きを読む Ctrl + ALT + S でヘルプが起動するなんて、なんて素敵なことでしょう

python 2.7 の getpass.py

20:30追記せっかちな人は続 PYTHON 2.7 の GETPASS.PYをお読み下さい。そうでないなら、順にどーぞ。


 

Python 2.7 のgetpass — 可搬性のあるパスワード入力機構は下らないところでマズくて。プロンプトに Unicode 使えない。特に Windows でマズくて、プロンプトのみならず Unicode 使えない。
続きを読む python 2.7 の getpass.py

ダブルクリックすれば再生するアニメーションGIFをWindowsで妄想する

今回のネタはかなり人を選ぶと思う。

つうのは、「レベルが高い」とかじゃなくて。こんなん、需要ないと思うのよね。

こういう困り方をしてる人限定:

  • チーム(プロジェクト)は全員 Windows
  • インターネットには気軽には行けない(か全く行けない)
  • 教育とか技術周知にアニメーションGIFを使いたくなった
  • けれども GIF ダブルクリックが IE に関連付いているとは限らない
  • 「ブラウザで開いてね」と説明するの面倒だわぁ

続きを読む ダブルクリックすれば再生するアニメーションGIFをWindowsで妄想する

Pythonには縁もゆかりもないC/C++をdistutilsでビルドする

Pythonには縁もゆかりもないC/C++をdistutilsでビルドする

前置き

Microsoft Visual C++ Compiler for Python 2.7はひとのためならず」に関係するといえばする。元はと言えばDistutilsは「Pythonモジュールを作るため」のものであろうから、これは「やや目的外使用」ということにはなるけれど、もちろんこれは「出来る」。

続きを読む Pythonには縁もゆかりもないC/C++をdistutilsでビルドする

python.exeを捨てよ、街に出よう

予め…python.exe、ほんとに捨てたらダメよん。

Windows における対話モード Python と readline

導入

UNIX系では天国のような快適さを持っているのに、Windows版になると途端に地獄になるのはそう、GNU readline の有無の差である、大抵は。psql (postgreSQL の CLI) もそうだし、Python も同じ。こういうときだけ cygwin に戻りたくなったりもする。

続きを読む python.exeを捨てよ、街に出よう

惜しい…NohBoard

screencastしようとすると、どうしても「どんなキーストロークなのか」「マウスでの操作は」といったことを伝える環境が必要になるわけで、前から色々探してはいるのだけれど、決定打がまだない。「キーキャスト」について、ポップアップしていくのではなくて、スクリーンキーボードのようなものはないか、と思って探したら、あった。
続きを読む 惜しい…NohBoard