WORDPRESS + JQUERY AJAX + PYTHON + JSON で再度苦労してみた

WORDPRESS + JQUERY AJAX + PYTHON + JSON で再度苦労してみた

動機

WordPress + jquery ajax + Python + json で苦労してみた」は write-only なので、まぁ、ネタとして不十分で面白さは半分。入力がある、一般ケースで遊んでみた。
続きを読む WORDPRESS + JQUERY AJAX + PYTHON + JSON で再度苦労してみた

英語学習、Quotes + NVDA という手もある

ふと、7、8年前に、どのサイトに行っても読み上げサービスの広告が出てたのを思い出した。そのときはちょっとの期間遊んでいたんだけど、すっかり忘れていた。NohBoardなどの「キーキャスト」もいいけれど、読み上げ系はないかなぁ、と。Windows に標準でついてる「ナレーター」は、音声も読み上げ方もとても聞き取りやすいのだけれど、自由度が高くないのはすぐにわかった。

続きを読む 英語学習、Quotes + NVDA という手もある

日本人も「脚本言語」と言えばいい

WinMerge検索してどうやってここに辿りついたのれすか」の、「日本人てね、英語苦手過ぎか、もしくは名前大事にしなさすぎってことない?」の続きの話。

中国人のほうが英語が得意なのは、「英語と同じ S + V + O」だから、というだけじゃないと思うよ。

「スクリプトとは」と、コンピュータ用語としてのスクリプトを説明する際に、あたしは必ず「脚本のことである」から始める。「中国人のほうが英語が得意」というより、「日本人が英単語をイメージで憶えられない」のは、多分カタカナ表現のせいだ。中国ではスクリプトを素直に脚本と言ってるようだよ。これなら「脚本のことである」なんて説明、いらない。

まずは直訳、というより、「最も相応しい訳ではなくても、最も基礎となる意味」のイメージから入れば良いし、そうすべき。

WinMerge検索してどうやってここに辿りついたのれすか

WinMergeのはなしのようでそうでもないはなし

尊敬した

ブロガーの友、とでも言うか。アクセスログ解析というやつで、なんでこのサイトに辿りついたのか、というのは多少はわかる。で、わたし、WinMerge で比較した画像を貼り付けたりはしてるし、もう15年くらいの付き合いになるソフトウェアだので、emacsとともに「浮気しない」ものトップ3になってるし、…だけれども「WinMerge」なんてキーワード、ほとんど出してないと思うんだけどね、なんでか一定数「WinMerge」で辿りつく人がいるみたい。凄いな…。検索ランキングの遥かランク外のはずなのに。

続きを読む WinMerge検索してどうやってここに辿りついたのれすか

いまさらgraphviz(デジャヴュ)

いまさらgraphviz(デジャヴュ)

でじゃ部分

Google検索してまわって疲れ果てるよりは作っちまえ、のような「軽いタスク」のために、しょうもない個人ツールをまぁ毎日のように量産するわけなんだけれど、「しょうもない」がゆえに整理もしないもんだから、なぜだか何度も書くハメになるものがいくつかあって。
続きを読む いまさらgraphviz(デジャヴュ)

python 2.7 の getpass.py

20:30追記せっかちな人は続 PYTHON 2.7 の GETPASS.PYをお読み下さい。そうでないなら、順にどーぞ。


 

Python 2.7 のgetpass — 可搬性のあるパスワード入力機構は下らないところでマズくて。プロンプトに Unicode 使えない。特に Windows でマズくて、プロンプトのみならず Unicode 使えない。
続きを読む python 2.7 の getpass.py

2011年6月11日に書いたスクリプトの観賞

2011年6月11日に書いたスクリプトの観賞

それって震災から3ヶ月、の日だ

今日は東日本大震災から4年、の日。防災訓練が各地で行われることであろう。決してタイムリーを狙ったわけではないのだけれど、2011年6月11日に書いたものを発掘し、なんとも妙な気分になってしまった。鑑賞会してみる。

続きを読む 2011年6月11日に書いたスクリプトの観賞

命名に困ったときの西洋人

製品名とか OSS の名前とか、由来を知ると、えーっ? とびくーりすること、あるよねぇ。GNU’s not UNIXとかさ。

日本人も言葉遊びは好きなわけだけれど、西洋人もそれは同じで、ちぅ話。

「アナグラム」をラーメンズの小林賢太郎から知った人は一定数いると思ってるが、その話。

The SPOT KENTARO KOBAYASHI Live Potsunen 2011 [ 小林賢太郎 ]


なので「野暮」なネタである。台無しちゃんねぇ。
続きを読む 命名に困ったときの西洋人

ダブルクリックすれば再生するアニメーションGIFをWindowsで妄想する

今回のネタはかなり人を選ぶと思う。

つうのは、「レベルが高い」とかじゃなくて。こんなん、需要ないと思うのよね。

こういう困り方をしてる人限定:

  • チーム(プロジェクト)は全員 Windows
  • インターネットには気軽には行けない(か全く行けない)
  • 教育とか技術周知にアニメーションGIFを使いたくなった
  • けれども GIF ダブルクリックが IE に関連付いているとは限らない
  • 「ブラウザで開いてね」と説明するの面倒だわぁ

続きを読む ダブルクリックすれば再生するアニメーションGIFをWindowsで妄想する

Top