javascript の String split() がやだ

ほかの言語を知ってると、の一つに過ぎないけれど。

この手ので一番ストレスだったのが C++ STL を知ってての java の「イタレータという名のまがいもの」だがまぁ…ほかのスクリプト言語も似たり寄ったりなので java だけを責められんか…。

split()。「最低でもこのサイズになれ」ということが「可能」なのはいい。が、普通じゃないぞ、これは:

node.js コンソール
1 > "".split(",");
2 [ '' ]
3 > "".split(",", 0);
4 []
5 > "a".split(",");
6 [ 'a' ]
7 > "a".split(",", 0);
8 []

「バカ」とさえ言ってよい。どういうときに困るかなんてすぐに思いつくぞ。「csv 入力を許すオプショナルなテキストボックス」があると思え。入ってなければ何もしない、としたいと思え。「入ってる場合だけ見る」としたいと思え。はいアウト。無から有を勝手に生み出すことが「自然とは言えない」ことくらいすぐにわかりそうなもんだが…。

「入ってなければ何もしない」はもう split 前に判定するしかないよね。こういうインターフェイスだもの。