東京タワー展望台、東京スカイツリー展望台の「標準気圧」

読まないほうが身のためである。下らない。

国際標準大気モデル(ISA)に基いた Pressure Altitude の計算式の NOAA 版のメートル換算:

\(
h = \displaystyle (1-(\frac{P_a}{1013.25})^{.190284})*145366.45*0.3048 \\
\;\;= \displaystyle (1-(\frac{P_a}{1013.25})^{.190284})*44307.69396
\)

ので:

\(
\displaystyle P_a = 1013.25 * (1\;-\;\frac{h}{44307.69396})^{1/.190284} \\
\displaystyle \;\;\;= 1013.25 * (1\;-\;\frac{h}{44307.69396})^{5.2553}
\)

だな。

ので

 1 # -*- coding: utf-8 -*-
 2 import math
 3 def h2p(h):
 4     return 1013.25 * math.pow((1.0 - h / 44307.69306), 5.2553)
 5 
 6 print(h2p(150)) # 東京タワー150m展望台
 7 print(h2p(250)) # 東京タワー250m展望台
 8 print(h2p(333)) # 東京タワー333m
 9 print(h2p(350)) # 東京スカイツリー350m展望デッキ
10 print(h2p(450)) # 東京スカイツリー450m展望回廊
11 print(h2p(634)) # 東京スカイツリー634m
12 print(h2p(3776)) # 富士山頂
1 995.352257201
2 983.563297476
3 973.864554067
4 971.887652873
5 960.324488282
6 939.339377562
7 634.480852053

を、富士山頂の気圧はムサシか。ほんと? こういうときは…:

 1 # -*- coding: utf-8 -*-
 2 import math
 3 def p2h(p):
 4     return (1.0 - math.pow((p / 1013.25), 0.190284)) * 145366.45 * 0.3048
 5 def h2p(h):
 6     return 1013.25 * math.pow((1.0 - h / 44307.69306), 5.2553)
 7 
 8 print(p2h(h2p(150))) # 東京タワー150m展望台
 9 print(p2h(h2p(250))) # 東京タワー250m展望台
10 print(p2h(h2p(333))) # 東京タワー333m
11 print(p2h(h2p(350))) # 東京スカイツリー350m展望デッキ
12 print(p2h(h2p(450))) # 東京スカイツリー450m展望回廊
13 print(p2h(h2p(634))) # 東京スカイツリー634m
14 print(p2h(h2p(3776))) # 富士山頂
1 149.999928953
2 249.999881728
3 332.999842616
4 349.999834615
5 449.999787615
6 633.99970143
7 3775.99829031

戻せてる。ふーん、NOAA の計算式に従えばやっぱり富士山頂の(標準大気状態での)気圧はムサシ、だ。(ま、ちょっとした誤差で狂うけどね。例えば 3776.12m を使ったらどうなるかとか。)