Isaac (?=Asimov)

7.2.1. 正規表現のシンタクスより。

かなり前からなんだったけなこれ、と気になってたやつ(*)。ワタシに心当たりがあったのはたぶんこれだな:

彼の栄誉をたたえ、その名を冠したものとして、(5020) アシモフという小惑星[72]、アシモフという火星のクレーター[73]、SFのアイザック・アシモフ賞[74]がある。

後者はたぶん萩尾望都関係じゃないかな。前者もサイエンス系の教養番組をぼーっと見てることが多いので、当然聞き覚え程度はあって当然。

それよりもメンサの話から、なんとなく知能指数の話に興味がいっちゃって同じく WikiPedia の知能指数のページ流し読みしてたんだけど、なんだか凄くヘンチクリンなことが書いてある:

元は偏差値である以上、標準偏差は同じであり正規分布しているはずなので、

うーん? 正規分布するはずだ、という自然の定理と「偏差値」は全然関係ないぞ? 正規分布に従うはずだ、というのは単に中心極限定理に自然界が従う、という原理。偏差値は「正規分布に従う(もしくは順ずる)ならば」に対して用いる指標。で、「同じであり」ってなに? 日本語がおかしいだけなのか、統計の基本がわかってないのかよくわかんない。少なくともワタシにはこの日本語の意味がまったくわからない。

…あ。わかった。日本語がヘンなだけだわ。「偏差値の前提」の話ね。そりゃそーだ。…てか、あえて言うこと? (「偏差値の定義により」と一言いうだけで済むはず。ここ。)