名札なんか付けてたっけか

細かいことが気になる日。

「優しい人なら解ける クイズやさしいね」の問題から。名札を裏返せるのは何故か、と。

30年前でさえ中学校入学してる年齢なんでな。色んなことが記憶から消えておる。

あらぁ? 小学校時代、名札なんか付けてたかな、あたしら?

ワタシ、都合3つの小学校に通ったんだけど、2年生の10月までしかいなかった最初と、生徒数が増えすぎて分割されたことで移動する前の小学校の1年半の記憶が薄いのはまぁ当然としても、4~6年次の卒業校にも名札の記憶がない。

気になってインターネット探すも、そんな情報、どこにもない。母校のサイトを見てみるも、写真がどれも小さくて、今の子供が名札を付けてるのかどうかも識別出来ないし、当たり前だが過去どうだったかなんて、「たかが名札ごときのことで」何も書いてくれない。そりゃそうだな。卒業アルバムでもみればわかるかなぁ。

そもそも「小学生 名札」で検索すると、「最近の小学生は名札を付けないらしいな」ばかりがヒットするらしく、むしろ「中高年には名札の記憶が強い」らしいことがわかる。えーっとそうでしたっけか? なんだ、宮城県だけ特殊なのか、とか、母校だけ特殊なのか、とも思うも、調べようがない。ランドセルにはそら付いてたよ、それは憶えてるさ。けど胸に付けてた記憶はない。保育所なら付けてたさ、そりゃ。

ワタシの通った小学校が特殊だったのかどうかという意味で言えば、確かにあとで聞いた話では、若干特殊なところもあったらしい。ただしこれは「新設の小学校」には割と多かったことらしいが。つまり、新設でない小学校と違い、ベテランだったり評判の高い先生たちを集めた、らしいのね。確かに変わった先生が多く、養護学校から来た先生もいて、いまでもかなり印象に残ってる。今なら問題になりそうな、「美人体罰教師」もいたなぁ。みんな好きだったのね、その「体罰教師」。

そんななんで、もしかしたら「名札をつけない珍しい小学校」だった可能性もないではないけれど。でも付けてたんだとしたら、こんなに綺麗さっぱり忘れるもんなんだろか。付けてたとしたら「毎日」のことなんだから、断片的にでも記憶に残ってそうなもんだけど?












21:05 追記
現在の母校の子はどうやら付けているっぽい。辛うじてそれっぽい写真を見つけた。「子供のプライバシー保護」への配慮もあるのだろう、どの写真も小さく低解像度で、識別はかなり難しいが、それでも辛うじて。

うーん、てことはワタシも付けてた可能性が高いな。それとも逆にワタシの卒業後に付けるようになったなんて器用な話なんか、ある?